●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●
☆なりたい自分になるには・・・☆
皆様こんにちは^ ^
三宮店のそらです☆
日頃このブログを見て下さり、ほんとにありがとうございます☆
先日、嬉しい出来事があり、このブログを見て入ってきて面接に来て下さった
新人の女の子が新しい三宮店のメンバーになりました〜(^○^)
そらの記事もたくさん読んでくれたらしく、ほんとにありがたいものです☆
これからも頑張ってたくさん書いていきますので、読んで頂けたら嬉しいかぎりです(^○^)
よろしくお願い致します☆
さてさて、今日はそらが先日学んだことについてご紹介致します^ ^
三宮店と梅田店の合同で月に1回、女の子達が集合して「勉強会」というものを開催しております☆
この勉強会は、マネージャーの方の話を聞いたり、女の子同士がチャットにおいてのアドバイスをしあったりと
学ぶべきことを学ぶ場所であります(^o^)
その勉強会で学んだことです☆
突然ですが、皆様は「アファメーション」という言葉をご存じですか??(^o^)
そらは勉強会で初めて聞いた言葉でした☆
アファメーションを日本語にすると、「自分への宣言」というとわかりやすいかもしれません☆
例えば、病気の人は「私は、毎日よくなり続けている」と毎日繰り返し宣言すると、心の(潜在意識)の考え方が変わり、実際に治るという事です(^○^)
「たかが言葉」って感じですが、言葉が自分自身に与える影響力ってすごいなぁとそらは思いました☆
アファメーションには、「正しいアファメーションでなりたい自分になる9つの方法」というものがあるらしいです☆
9つの方法とは・・・
①どんな自分になりたいか、何を実現したいかを考える
②なりたい自分になるのにブロックになってしまっているもの、足りないものを考える
③何がブロックか、何が足りないかを認識したら、それを自分に宣言する文章を作る
④自己宣言文は、意志をはっきりのせるために断定的「〜だ」、肯定的「〜できる」という表現を用いる
⑤なりたい自分があるとして「○○である」というように結果の言葉で書く
⑥宣言は一人称で書く
⑦アファメーションの文章ができたら、何度も自分に伝えるために朝と夜、アファメーションを宣言する
⑧アファメーションの文章を携帯メモや紙に書きいつでも見れる状態をつくる
⑨アファメーションを始めたら、あとは宇宙の力にゆだね、アファメーションの力を信じて、力を入れ過ぎない生活を続ける
などなど以上が9つの方法のようです(^○^)
この続きは明日更新いたします☆
気になる方は明日も読んでいただけると幸いです(*´∀`*)
明日もそらはアファメーションについて熱く語りますよ~!!!
おたのしみに!!!
★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
お問い合わせはこちらのリンクから
↓