冷蔵庫の中のポン酢のフタちゃんと閉めなかったヤツぁーーー!!!
床がポン酢だらけになったじゃないのーーー!!!
切なすぎるわよ、床に広がったポン酢をひとり拭き取る作業。
あとね、醤油も危なかったわよ。
ちゃんとね、ビンやチューブのフタは閉めないといけませんよ?
こぼしやすくなるだけじゃなくて、味や品質が劣化しやすくなりますよ?
たとえ冷蔵庫に入れてあったとしても、ですよ?
と、小言からはじまりました今回のブログ、
こんばんは、“なんば店の小姑”rokuでございます。
もう11月になりまして今年も残すところ2ヶ月をきりました。
だんだんと本格的な冬の雰囲気が街を包みはじめてきました。
ついこの前に秋の行事ハロウィンが終わりまして、
もうしばらくするとクリスマスに向けて皆ワクワクしはじめるのでしょうか。
わたくしですか?特に何も感じません。
年齢を重ね、いろいろな事を感じる感覚が
落ち着いてきてしまったせいでしょうか。
少々寂しい気もしますが、おかげでなんば店メンバーの様子も
冷静に観察できるようになりました。
基本、冷静沈着なわたくしですが(「自称でしょ?」というツッコミはスルー)、
時には感情的になり、ひとりプンプンしてたりシュンとしてる時もあります。
みなさんはそういう時、どのように対処しますか?
わたくしの場合、たいていは睡眠と音楽で解消します。
嫌な事やショックな事があった時はひたすら眠ります。
これで結構解消されます。単純ですが、効果抜群でございます。
そしてもう一つの解消法、音楽ですが、元気が無い時は
「La Vida Es Un Carnaval」という曲をよく聴きます。
Celia Cruz(セリア・クルース)というキューバ出身の女性歌手の曲です。
わたくし、エレクトロだけでは無いですよ(笑)。
みなさんの中にも気持ちに元気が無い時
お気に入りの曲を聴いて元気を出すという方、いると思います。
いやぁ~、音楽って、イイものですね。
みなさんもプンプンしたりシュンとした時は
自分に合った解消法を見つけ、
スッキリしてもらいたいとrokuは心から思うのです。
最後に、rokuから今みなさんに伝えたいことを
短歌にしたためてみました。
褐色が
広がる床に
ゆず香り
思い出すは
湯気たつ土鍋
おそまつでした。
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。
☆★☆ジュエルなんば店★☆★
高収入★チャットガール募集中♪
LINE☆こちらから
mail☆jewel.nanba@softbank.ne.jp
https://www.lc-jewel.jp/nanba/
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。