こんにちは、なんば店のrokuでございます。
暑いよーーー!暑いんだよーーー!!
毎回と言っていい位に暑さの苦しみの言葉をブログに書いていますが
夏嫌いを少し克服したとはいえ、この暑さには敵いませんよ゚(`-д-;)ゞ
暑さとワンセットになっている汗も困りものです。
もーーーとにかく汗をかきまくっています(; ・`д・´)
しかし、洗濯用洗剤のCMなんかでよく言われているセリフに
「汗のにおいを防ぐ」なんてものがありますが、
近代科学の賜物(たまもの)ですね、本当ににおいません。
電車に乗っていても、汗くさい人って昔に比べたらそんなに居ない気がしませんか?
あれは洗濯用洗剤や消臭剤の発達によるものだと、rokuは考えています。
ブラボー!ファビュラス!!・・・素晴らしいです゚(§Ο艸<*)←どんな顔文字よ、コレ
だがしかし、だがしかしですよ、衣類についた汗のにおいは防げても、
悲しいかな、体臭はやっぱり防げないのですよ。
体臭と聞くと、みなさんは何を頭に思い浮かべますか?
rokuはやっぱりアノことが思い浮かびましたよ?
わたしが思うに、体臭も身だしなみの一つであります。
きっと防げたり治せたりする種類の体臭もあります。
がしかし、自分のにおいに気づけない人って、意外と居ます。
においって、すごく重要だと思うのです。人の好き嫌いにも影響します。
「あの人のにおい、変じゃない?」なんて、少しでも思われたくありませんよね。
しっかり毎日お風呂に入って身体を洗っているのに、
飲んで汗の匂いがバラの香りになるサプリメントも摂っているのに、
においが、体臭が、周囲の人たちに迷惑をかけている様な気がしてならない・・・
「オレは大丈夫!」「ワタシは大丈夫!」という人も、少しは考えてみて下さい。
いつもrokuは気になって気になって仕方がナイです。
上にも書きました身だしなみである体臭ですが、
rokuの様に病的に気にしてしまうのも問題です。
どうしても気になるという方は、一度、仲の良いお友達に嗅いでもらい
OKな体臭かどうか確認してもらうと良いと思います★★★
それでも心配なら、病院に行ってお医者さんに聞いてみると良いと思います。
化粧や洋服の身だしなみ以上に
においの身だしなみって大事だと、rokuは思います。
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。
ライブチャット専門店❤ジュエルなんば店
高収入・通勤チャットレディ募集中♪
在宅でのお仕事もご相談下さい❤
0120-077-037
LINE☆こちらから
mail☆jewel.nanba@softbank.ne.jp
https://www.lc-jewel.jp/nanba/
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。