どうも、rokuでございます。
4日のNanaさんのブログ、皆さんも気になりませんか?
本当はもっと以前から気にするべきでした(-“-;A
スーパーへ買い物へ行き、サーモンの刺身を買います。
輸入品です、養殖です、脂がのっていて美味しいです。
鮭の身にはアスタキサンチンという成分が含まれています。
鮭の身がピンク色をしているのは、アスタキサンチンの色です。
以前、体調を崩した時に何かサプリメントを摂ろうと思い、
製薬会社に相談の電話をしたことがあります。
「その症状を改善したいのなら、アスタキサンチンを摂取するといいですよ」と
相談にのってくれた薬剤師さんが教えてくれました。
そのアスタキサンチンを含んでいる代表的な食べ物って、
鮭の身と卵(いくら)くらいしか無いのです。
なので、アスタキサンチンを摂取する目的で時々鮭を口にするのですが、
私は刺身が好きなので、どうしてもサーモンの刺身パックをついつい手にしてしまうのです。
最近、安全な食べ物をネットで調べてみると、最初に目に飛び込んでくるのが
「食べてはいけない〇〇品目」のような見出しの記事です。
その中に「サーモン」がありました。・・・だいぶショック。
記事を読むと(んー・・・まぁ、納得というか、そうだよなぁ)と。
養殖する時に何をしているかわからない、輸入品なので検査しているとはいえ、
それも何をしているかわからない、みたいな事が書いてありました。
以前、ブリの照り焼きを作るのに生鮮食品売り場に行くと
養殖のブリの切り身と天然のブリの切り身が並んでいて、
あきらかに養殖のブリの切り身のほうがキレイな色で形も整っていました。
やっぱり・・・キレイで美味しそうなほうを選びますよね。
ブリの切り身はどちらも日本国内で水揚げされた品物でしたが、
サーモンに関しては今の日本ではほとんどが輸入品です。
切り身にしても、輸入品がほとんどです。
こうやって色々調べて考えてみると、もう本当にどれを口にしたら良いのやら・・・。
しかし、色んな栄養は食べ物から摂りたいと思う私は
これからもサーモンの刺身を食べ続けます。・・・多分。
でも・・・不安になってきたなぁ・・・。
サプリメントで摂るべきなのだろうか・・・。
そうそう、最後に・・・。
からだに優しい、美味しい食べ物、再確認しました。
再確認という表現を使うのは、私が昔から食べているものだからです。
それは、石井食品のミートボールです。
♪イシイのお弁当くん ミートボール♪のCMでおなじみ(古い!古すぎる!!)、
イシイのミートボールです!!!
美味しいです、ミートボール。お弁当に必ずと言っていいほど入っていました。
気になる方は、HPへ・・・。
今回は文字をミートボール色にしてみました。
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。
ライブチャット専門店❤ジュエルなんば店
高収入・通勤チャットレディ募集中♪
在宅でのお仕事もご相談下さい❤
LINE☆こちらから
mail☆jewel.nanba@softbank.ne.jp
https://www.lc-jewel.jp/nanba/
。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。